初めてご利用される方へ
ロアールステイを初めてご利用頂く方や、マンスリーマンションを初めてご利用いただく方も、チェックしておくと安心な、3つのポイントをご紹介いたします。
POINT.1マンスリーマンションとは
フレキシブルな契約タイプ
- 簡単にいうと「短期型の家具付きマンション」のことです。
2年という契約期間にこだわらず、お客様の必要な期間での契約が可能で、しかも生活に必要な家具・家電付きですので、経済的負担が少なく環境にもとてもやさしいサービスです。
また、契約が長期になるにつれ、料金設定が安くなっている物件も多いので、短期にこだわらず、生活の拠点としてご利用いただけます。
ライフスタイルに合わせて、住まいも変えられる!
- テレビ・冷蔵庫・洗濯機・ベッドなど生活に必要な家具・家電が用意されていますので、入居当日から自分の部屋のようにくつろげます。
また、「敷金・礼金」が必要ない物件が多く、気軽に入退去ができるのもマンスリーマンションの特徴です。お勤め先が変わったら、会社の近くの物件に「お引越し!!」も気軽にできるのではないでしょうか。
設備も充実!
- 「ロアールステイ」の物件は、一般賃貸としてもご利用できるお部屋をマンスリーマンションとしてご紹介しておりますので、宅配ロッカーやお部屋によっては浴室乾燥機が設置してある場合があったりと設備が充実しているので、お客様のご希望にぴったりな物件が見つかると思います。
短期間でも長期間でも気軽に利用ができるマンスリーマンションを「ロアールステイ」では、ご利用期間にあわせて料金表示タイプを設けています。
お客様の用途にピッタリの物件をお探し下さい。
POINT.2ホテルや賃貸マンションとの比較
一例ですがホテル、ウィークリー・マンスリーマンション、一般賃貸の比較をご紹介致します。
種別 |
ホテル |
ウィークリー・マンスリーマンション |
一般賃貸 |
利用期間 |
1泊~ |
1週間~ |
1年~2年 |
メリット |
- 室内のベットメイクやホテル内に飲食店などの付帯施設があることが多い
|
- 1日あたりのコストが割安で敷金・礼金なし。
- 家具・家電が設備で付いている。
|
|
デメリット |
|
- 初期費用は安いが長期滞在の場合は、一般賃貸より家賃が割高
|
|
ウィークリー・マンスリーマンションは、ホテルと賃貸マンション
両方のメリットを合わせもち、中長期の出張や旅行の際などに便利です。
POINT.3こんな方におすすめ
マンスリーマンションの
利用例
- 受験生の拠点として
- 複数の大学・高校を受験するので滞在日数が長くなるという方におすすめです。
- 住宅建て替え時などの
仮住まいとして
- ご自宅の建て替えやリフォーム等、一定期間の仮住まいとしてなら「敷金・礼金」なしで家具・家電付きですので、お引越しの負担も抑えられます。
- 入院患者のご家族の
仮住まいとして
- 出産の立ち会いやお手伝い、大切なご家族の入院中の付き添いなどにもご活用いただけます。
- セカンドハウスとして
- 趣味の世界に没頭する為、会社の近くに宿泊施設がほしいという方におすすめです。
- 長期観光の拠点として
- 長期休暇に家族そろってレジャーを楽しむ等、マンスリーマンションを利用したい方におすすめです。
- 出張や研修等が多い企業の
宿舎として
- 経費削減や業務効率化のため社宅としてのご利用や出張時の宿泊先など、幅広くご利用頂けます。
- 単身赴任の住居として
- 家電・家具・生活用具などの購入費や敷金・礼金などを考えると一般の賃貸を借りるよりマンスリーマンションのほうがお得な場合もあります。